コラム|山口市で歯医者をお探しの方は津本歯科まで

top > コラム

【山口市のインプラント】医療費控除で治療費用負担を軽く!インプラントは対象になる?

こんにちは。
山口市の歯医者【津本歯科】です。
 
インプラントは、その見た目や性能の高さから検討されている方も多いのではないでしょうか?
しかし、インプラントは自由診療であるため、治療費用の自己負担額が大きくなりがちです。
 
このコラムでは、治療費用の負担を軽減できる「医療費控除」という制度を紹介します。
 
 

「医療費控除」ってどんな制度?

「医療費控除」は、一年間に支払った医療費が一定額を超えた場合に、その超えた部分を所得控除として申告できる制度です。
簡単にお伝えすると「医療費を多く払った年の税金負担を軽減できる」制度です。
 
具体的には、一年間にかかった医療費の合計額が10万円以上であれば、医療費控除を受けることができます。
医療費の計算時には、次の点に注意してください。

・家計を一緒にしている家族の医療費は合算できる
・通院時の電車、バスなどの交通費も申請できる
・自家用車のガソリン代は含めない
・医薬品代(一部市販薬を含む)も申請できる

医療費の計算には、病院や薬局でもらった領収書が必要になります。
領収書はご家族の分も含めて、捨てずにまとめておくとよいでしょう。
 
 

インプラント治療も医療費控除の対象?

インプラントは医療費控除の対象となります。
医療費控除のポイントは、病気を治したり機能を回復させたりするための治療費であるかという点です。
そのため、審美目的の歯科矯正やホワイトニングなどは、医療費控除の対象外となります。
詳しくは国税庁のホームページをご確認ください。
 


参考:国税庁|No.1120 医療費を支払ったとき(医療費控除) >

 
 

「津本歯科」で受けるインプラント治療

山口市の【津本歯科】では、顎の骨の状態や血管・神経の位置を把握できる「歯科用CT」を導入しています。
検査データをもとに精度の高いインプラント治療を提供しておりますので、インプラントをご希望の方はぜひ当院までお越しください。
治療前には個室の「カウンセリングルーム」にて、治療プランや治療費についてわかりやすく説明いたします。
また、各診療台には説明用モニターを設置していますので、ご不明な点があれば遠慮なくお尋ねください。
 
当院は防長バス「情報芸術センター前」停留所からすぐの立地で、駐車場も5台分完備しています。
待ち時間軽減のため予約優先で診療していますので、ご予約はお電話(083-920-8217)までご連絡ください。


当院の診療時間・アクセス >