コラム|山口市で歯医者をお探しの方は津本歯科まで

top > コラム

【山口市の歯医者】インプラント治療は誰でもできる?持病がある場合の注意点

こんにちは。 山口市の歯医者【津本歯科】です。   インプラント治療は、自然な見た目やしっかり噛める機能を取り戻せることから、近年多くの注目を集めています。 多くの方に選ばれている治療法ですが、すべての方が受けられるわけではありません。   インプラントの成功率を高めるためには、お口の健康状態だけでなく、全身の健康状態も大きく関係します。 そこで今回は、持病… 続きを読む

インプラントって長持ちするの?~義歯の寿命について~

こんにちは。 山口市の歯医者【津本歯科】です。   自然な噛み心地を実現できる義歯として、インプラントを選ばれる方が増えています。 メリットの多いインプラントですが、治療には手術が必要になるため、患者負担が大きいのも事実です。   せっかく費用と時間をかけてインプラント治療を受けるのであれば、長く快適に使用したいものですよね。     イ… 続きを読む

【山口市のインプラント】医療費控除で治療費用負担を軽く!インプラントは対象になる?

こんにちは。 山口市の歯医者【津本歯科】です。   インプラントは、その見た目や性能の高さから検討されている方も多いのではないでしょうか? しかし、インプラントは自由診療であるため、治療費用の自己負担額が大きくなりがちです。   このコラムでは、治療費用の負担を軽減できる「医療費控除」という制度を紹介します。     「医療費控除」ってど… 続きを読む

インプラント治療のステップを解説!歯科用CTで安全性の高い手術

こんにちは。 山口市の歯医者【津本歯科】です。   インプラントは、人工歯根を顎の骨に埋め込み、それを土台に人工歯を装着する治療法です。 しっかり噛める義歯として人気の高いインプラントですが、治療にはインプラントを埋め込む手術が必要になります。   インプラントを検討される際には、治療の手順や安全性が気になる方も少なくないでしょう。 このコラムでは、インプラ… 続きを読む

【山口市の歯医者】インプラントってどんな治療?うれしい4つのメリットを紹介

こんにちは。 山口市の歯医者【津本歯科】です。   歯を失うリスクは、シニア世代の方だけの問題ではありません。 厚生労働省の調査によると、35~44歳の方の2割強、45~54歳の方の4割程度が何らかの原因で歯を失っているのです。 参照:厚生労働省|令和4年歯科疾患実態調査結果の概要-p14 >   失った歯を補う方法はいくつかありますが、イン… 続きを読む